紙芝居『りゅうのめのなみだ』

こんにちは!
店主の中島ひであきです。
今日は僕が愛する紙芝居のおはなしです。
 紙芝居「りゅうのめのなみだ」
 ある国に、とても恐れられている龍がいました。
 口は裂け、その口からは火のような真っ赤なものがちらちらする恐ろしい龍・・・・!
 誰一人、その龍に近づこうとしません。
 しかし、そのりゅうに会いたいというこどもがいて・・・・。
恨み・恨まれ続けた龍が流した涙とは・・・?!
濱田広介さん作品の一つで、絵本でも岩崎ちひろさんが絵を手掛けている名作ですね。
 絵本でもさまざまな人が描いていますが、個人的には紙芝居版が好きです。
 場面いっぱいに広がる、迫力のある龍の顔。
 少年と会ったときの、表情の変化。
 演じるときはつい、りゅうに感情移入をします。
こども古本店にも一度だけ入荷したことがありますが、すぐに売れて、それきり。
 あれ以来なかなか入ってきません。
 誰かお持ちの方~・・・、
こちらは高く買わせて頂きます。
どうか、どうか、
この素敵な紙芝居と僕を再開させてくださいっ!
