幼稚園などで配布している
月刊絵本も大歓迎!
こどものとも・かがくのとも・おはなしチャイルド…などなど、買取・引き取りしています。(一部対象外あり)
記名のある絵本は引き取りのみお受けしています。
お子さまの成長で、読まれなくなった絵本。
お引越しや大掃除、本棚に新しい本を迎える時…。
思い出が詰まった絵本とお別れするのは、なんだか寂しいですね。
どうかそんな大切な絵本を、こども古本店にお預けください。
あなたの思い出の絵本を、
次の世代のこども達に読んでほしいから。
一冊からたくさんの笑顔。
わたしたちは絵本のちからを信じています。
あなたの大切な絵本を次のこども達につなぐため。
こども古本店に届けられた絵本は以下のように活用しています。
絵本を、次のこどもに繋げる2つの方法。
まずはどちらかお選びください。
お客様からゆうパックでお送り頂いた絵本を、査定・買取するサービスです。
お申込みをし、お持ちのダンボールに絵本を入れて送るだけ。
全国が対象エリアで送料無料。絵本30冊から承っています。
絵本を愛するこども古本店だから。
どこよりも便利に、あなたの大切な絵本を買取します。
こどものとも・かがくのとも・おはなしチャイルド…などなど、買取・引き取りしています。(一部対象外あり)
記名のある絵本は引き取りのみお受けしています。
買取できる絵本が30冊以上なら、送料はすべて当店が負担します。お客様のご負担は一切ありません。
買取できる絵本が30冊未満の場合は、査定金額より送料を頂きます。
「ついでに他の読まない本も整理したい・・。」
どうぞ、絵本や児童書以外の大人向けの本も一緒にお送りください。一緒に引き取りさせていただきます。
(絵本が30冊以上あることが条件となります)
お客様が大事になさっていた絵本ですから、できる限り満足頂ける価格で査定しています。絵本専門店だからできる、一冊一冊の価値に応じた査定方法。無料お見積りも承っています。
図鑑ならびに、アンパンマン・ディズニー・トーマスなどの
キャラクター絵本で発行年が2000年以降のものを歓迎しています。
「買取お申込みフォーム」へ移動し、フォームにて必要事項をご入力ください。
確認後、宅配買取のご案内メールをお送りします。
また、簡易査定をご希望される方は、こちらをご覧の上、
絵本のISBNコードをご入力ください。
お手持ちにあるダンボールで、輸送中に傷まない形で本をお入れください。
また、以下の書類を同梱ください。
・身分証明書のコピー(運転免許証、健康保険証など)
ゆうパックにて着払いでお送りください。
ネットから集荷を申し込む場合
電話で集荷を申し込む場合
日本郵便集荷専用電話番号:0800-0800-111
※集荷を依頼する場合は着払い伝票は配達員の方がお持ちくださいます。
お近くの支店に持ち込む場合
最寄の郵便局、ゆうパック取扱コンビニ店※
※ローソン、ローソンストア100、ミニストップ、セイコーマート
送品・買取できる本などの詳細については「買取をご利用の前に」をご覧下さい。
本が届いてから、3営業日以内(繁忙期は7営業日)にメールにて査定結果をお知らせします。
買取お申込みフォームにてご選択いただいた承認方法によって、査定からお支払いまでの流れが変わります。
お近くの支店に持ち込む場合
スピードお取引。査定のご連絡をしてから7営業日以内にお振込みいたします。
「じぶんで承認」をご選択いただいた場合
お客様より承認のお返事をいただいてから、7営業日以内にお振込みいたします。
※査定に不同意の場合は本を返却いたします。恐れ入りますが、送料はお客様負担でお願いします
「絵本が必要だけど、購入できるお金がない」
こども達のために絵本を必要とする方や団体様へ絵本を無償支援しています。
はい、こども古本店では買取しています。主に買取対象としているのは福音館書店の月刊絵本(こどものとも・かがくのとも・ものがたりえほん等)や、「おはなしチャイルド」等です。 他のシリーズはお気軽にお問い合わせください。月刊絵本は買取していない古本屋が多く、そのために処分してしまう方も多いです。大手の古本屋では価値はつきませんが、当店では価値があります。書店ではすでに入手できない希少な絵本もあり、その中には後世に残したいおはなしもあるかもしれません。そういった絵本に価値をつけるのが、絵本の古本店の役割です。
買取している月刊絵本の一覧はこちら
申し訳ありません。
現在記名のある絵本は買取いたしておりません。引き取りでしたら承りますのでご活用下さい。
引き取りサービスはこちら
方法はとってもかんたん!
お申込み不要。
絵本を箱に詰めて送るだけ!
絵本以外も引き取りします!
寄付したい絵本をダンボールに詰めてください。
必ず、ゆうパック送り状の品名に「寄付絵本」とご記入ください。
※「寄付絵本」と書かれた場合は、寄付として進めさせていただきます。
お手持ちにあるダンボールで、輸送中に傷まない形で本をお入れください。
ゆうパックにて着払いでお送りください。
ネットから集荷を申し込む場合
電話で集荷を申し込む場合
日本郵便集荷専用電話番号:0800-0800-111
※集荷を依頼する場合は着払い伝票は配達員の方がお持ちくださいます。
お近くの支店に持ち込む場合
最寄の郵便局、ゆうパック取扱コンビニ店※
※ローソン、ローソンストア100、ミニストップ、セイコーマート
〒481-0039
愛知県北名古屋市法成寺ツナギ畑101
こども古本店
TEL:0568-68-8662
引き取りにてお受けしました絵本は当店基準にて査定し、
次のこどものために役立てます。
「絵本が必要だけど、購入できるお金がない」
こども達のために絵本を必要とする方や団体様へ絵本を無償支援しています。