<無償支援でおうち図書館をつくろう>その3
 新型コロナウイルスの影響で
 外出できず家で過ごすこどもに頭を悩ませる
 お母さまのために、こども古本店は
 臨時キャンペーンを急きょ行っております。
 絵本をお1人様10冊から無償支援させて
 いただくキャンペーンを開催しています。
 キャンペーンの概要はこちら
 
 \無償支援絵本でおうち図書館をつくろう/
 
 今回のキャンペーンで支援本をご注文くだ
 さった愛知県新城市のママより嬉しいメッセージを
 いただきましたので、お知らせいたします。
 


 支援本をご注文くださった愛知県新城市在住のえぐち様より
 
先日、絵本を送っていただきました。
 開封が遅くなってしまいましたが、無事に届いておりまして、
 今日、ようやく箱を開けることができました。
 
 8歳の娘も、5歳の息子も大喜びでした。
 
 本好きの娘は目を輝かせながら箱から
 本を順番に取り出していましたが、
 「かないくん」の絵本を手に取った瞬間ぴたっと止まり、
 「これ、読んでくる」とすっと部屋の隅にいって
 一人で読み始めました。
 
 死をテーマにした絵本なので、
 まだ少し難しいかと思っていましたが、
 新型コロナのことで、小3なりに死ぬということについて
 考えているのかと思えました。
 
 あえて感想は聞きませんでしたが、
 彼女の中に少しでも響くものがあったかと思います。
 素敵な出会いをありがとうございました。
 
 支援絵本もありがとうございました。
 娘が自主的に本棚に並べてくれたので、
 明日からゆっくり親子で楽しんでいきたいと思います。☆
 
 こども古本店スタッフより
 
このたびはこども古本店の絵本を
ご活用いただき、ありがとうございます。
また、お届けした絵本にお子様になにか
感じることがあったなら私どもも絵本の
仕事をしている甲斐もあったというものです。
未知のウイルスによる不安もありますが、
この機を通じてこども達になにか考えられる
時間を与えれたら良いですね。
さてさて、こちらも素敵なお写真ありがとう
ございます!
ダンボールでつくった本棚!素敵☆
これからたくさんの絵本が詰まっていくのが
楽しみですね。
↓
 
 
 
 


